遅くなりましたが7月8日に開催された
中央区健康づくり元気会のイベント報告です!
豊平川河川敷を3つのコースに
分かれて歩くというもの
中島公園をスタートし、
最短コースが南19条大橋で
折り返しの往復2.5km
から
南22条大橋で
折り返しの往復3.8km
そして
最長コースがミュンヘン大橋で
折り返しの往復6.8km
あいにくの集中豪雨の中での開催式となりましたが
スタート時間がせまるにつれ雨足も弱まり
無事スタートすることができました
私は最長距離コースに参加させてもらったのですが
湿度100%なのではと思うような
蒸し蒸しの中で7㌔近くを歩いたので
汗汗汗;
皆さん大丈夫ですかー?!
と辺りを見回しても
そんな汗だくは私だけでした
暑がりなもので
いやはや皆さん余裕ですね
姿勢が良いし 足取りも軽やか
折り返し地点のミュンヘン大橋で↓
川のそばを歩くのはウキウキしますね
橋の下にはサックスを吹いている方がいました
音が響くので ちょっとしたステージの様
ロマンチックですね
河川敷には遊具がありました
プライベートで遊びに行きたいと思います
そしてこのイベントの様子をパネルにしました
皆さんから募集した川柳も載っていますよ
IKEUCHI GATE5階にあります↓
A4サイズに印刷したものも用意してありますので
せひお持ちください
来月にもまた元気会のイベントがあります
楽しみですね♪
・コメントは、内容を確認後、公開しています。掲載されるまで時間がかかる場合があります。
・NAME・E-MAIL・COMMENTは必須項目です。E-MAILはページには掲載されません。