2014年特別企画
羊蹄山小屋泊縦走ツアーにて
アウトフィッターズのツアーも開始4年目
今シーズンついに宿泊の縦走ツアーを開催することができました。
行った先は羊蹄山
言わずもがな、日本百名山にも含まれる蝦夷富士ですね。
標高差は1500メートル以上で、実際に登る高さと距離は本家富士山にも劣りません。
今回のツアーでは4つある登山コースの中から、倶知安町側の比羅夫コースを登り真狩町真狩コースへ下りる縦断コース。
比羅夫コースの方が道が整っていて歩きやすいですね。真狩コースは木の根や段差が激しく疲れやすそうです。
コース状況については多くのサイト様でご紹介されていますので省略させていただくとして、ツアーの良かったところだけ 笑 ご報告♪
1日目 20時半には就寝していたものの眠い目をこすりつつ2時起床。3時には9合目の小屋を出発して真っ暗なガスと強風の中を山頂アタックです。
他にも起きていたパーティーはありましたが、外の天気を見てあきらめた模様。
けれどですね~、大変ではありましたがこの判断が良かったんですね!
お鉢に上がるころには天候も落ち着き、いざ山頂に着いてみれば一面に広がる雲海と流れる雲にブロッケン現象。
山頂に続く狭い岩場の緊張と寝不足から来る疲労も飛んでいってしまうほどでした。
高い山は数ありますが、すらりと伸びた独立峰だから見られる羊蹄山だからこそ見られる下界の景色。
雲海が途切れればニセコの平野が足元に広がります。
大変な分だけこのご褒美もひとしお。
ぜひぜひ皆さんともこの感動を共有したいと思いました。
「いつか羊蹄山を登ってみたい」
ワンデートレッキングではちょっとずつステップアップできるたくさんの山をご案内しています。
ぜひぜひ一緒に目指してみませんか?
・コメントは、内容を確認後、公開しています。掲載されるまで時間がかかる場合があります。
・NAME・E-MAIL・COMMENTは必須項目です。E-MAILはページには掲載されません。