outdoor × cafe シリーズ企画の『支笏湖まったりカヌーカフェ』開催いたしました。
朝9:00にIKEUCHIへ集合して頂き、ガイドさんの運転する車で、一路支笏湖へ。
天気予報は良くなかったのですが、何とか持ちこたえてくれそう。
ぽかぽか陽気とはなりませんでしたが、逆に霧の中、鏡のように静まり返った湖が幻想的で、とても良い雰囲気。
今回ご参加いただいたお客様は、みなカヌーは初めて。
ドキドキとワクワクが混じりながら、ガイドさんの説明に聞き入っています。
「右に曲がりたいときは~~~~」
「前漕ぎ?」「後ろ漕ぎ?」
陸上でオールを漕ぐ練習をしてもいまいちピンときませんが・・・
実際に漕ぎ出してみれば、すーいすい♪
体が自然に動いてくれるものです。
なんとなく思ったように漕げるようになると、
周りの景色に気がついて。
霧の湖に浮かぶ恵庭岳
「ここってほんとに札幌から1時間で来れちゃうような場所なの?」
そんなロケーションの中、
先発スタッフが用意したテントでは、ステキなランチがお待ちかね。
ツツドリやセンダイムシクイなど、夏鳥たちのさえずりをBGMに、
レタスたっぷり BLTサンドと
2食のペンネ、アラビアータとバジリコです。
それからサラダも付いちゃって!
カヌーよりもこっちがメインだったりして(笑)
食後には
コーヒー・紅茶・ハーブティー・ゆず茶などなど
豊富なドリンクメニューとパンプキンケーキのデザートまで!
みんなすっかり落ち着いちゃってて、
カヌーを漕いで帰らなきゃいけないこと、忘れてないですか?
こんな感じの、まったりカヌーツアー
のんびり、ゆっくり幕を閉じました。
追記
何よりもまったりになってしまう時間
帰りの車の中は、皆さんぐっすりかと思いきや、
今日のツアーのあれこれや、次は何をしたい!
なんてお話で盛り上がっていて、元気ですね~。
喜んで頂けたようで、何よりです。
最後にちょこっとご案内。
outdoor × cafe シリーズの第2回目は、
銭函天狗山の 春山トレッキングカフェ 6月26日開催決定です!
・コメントは、内容を確認後、公開しています。掲載されるまで時間がかかる場合があります。
・NAME・E-MAIL・COMMENTは必須項目です。E-MAILはページには掲載されません。